不動産取引について知っておきたいこと

このコラムでは埼玉県加須市で『ウィズママ』ブランド展開するオザワハウスの社長が、初めて住宅購入を検討し始めた方へ不動産取引についての基本知識をアドバイスします。

不動産取引にはいくつかの種類があり、それぞれの特徴を理解しておくと有利な取引ができる場合もありますので、ぜひご確認ください。

仲介手数料について

住宅を売買する際には、仲介手数料が発生します。

仲介手数料は、不動産会社が売主と買主の仲介役を務めることで発生する手数料のことで、売買が成立した場合に決められた手数料を不動産仲介会社に支払います。

仲介手数料は売買価格の3%+6万円+消費税が上限として定められています。ちなみに厳密には売買価格によって比率が異なるのですが、その価格帯ごとに生じる差額分を+6万円として処理しているわけです。

そしてこの仲介手数料は売主と買主の双方に発生します。

ごくまれに不動産会社を介さずに買主から直接購入する人もいるようですが、売買後のトラブル防止の観点からも仲介業者を介して不動産を購入するようにすることをおすすめします。

媒介契約の種類

不動産の売買をする際には不動産業者との間に「媒介契約」を締結する必要があります。この媒介契約には、一般媒介契約、専任媒介契約、そして専属選任媒介契約の3つの種類があります。

一般媒介契約

一般媒介契約は、複数の不動産業者と自由に仲介を委託する契約です。つまり複数の不動産会社が販売促進活動を行い、成約した業者に対して仲介手数料が支払われます。

複数の業者にお願いできるので売買のチャンスが広がるように感じますが、仲介業者としては「他の会社にも依頼しているから、うちは動かなくても大丈夫」「営業活動しなくても勝手に売れて、うちに仲介手数料が入ればラッキー」くらいの考えをもつ会社も多く存在します。

専任媒介契約

専任媒介契約は、一社の不動産会社に仲介の全てを委託する契約です。その結果、依頼を受けてた不動産会社は積極的に広告や販売促進活動を行う傾向があります。

また窓口が一社なので連絡の負担なども少なく、定期的な報告を受けることができます。

一方でスムーズに売買契約が成立するかどうかは依頼した先の不動産業者や担当者の力量に左右される一面もあるので、慎重に依頼先を選ぶことが必要です。

専属専任媒介契約

専属専任媒介契約は、ほぼ専任媒介と同じ内容ですが、さらに短い期間での販売活動報告義務も発生します。

不動産仲介業者側にも良い意味でプレッシャーがあり、全力で売買契約の成立に向けて行動してくれるはずです。もし信頼できる会社や担当者と出会えたら専属専任媒介契約をお願いしても良いかもしれません。

迷ったときはどうする?

もしあなたが住み替えで今のお住まいを売却する場合、一般論としては駅近物件や築浅物件なら一般媒介でもよいかもしれません。なぜなら仲介業者や担当者の力量よりも物件の魅力で売れるからです。

もし一般的な中古物件の場合は専任媒介契約がおすすめです。もし本当に信頼できる会社や担当者と出会えたら専属専任媒介契約の締結を視野にいれても良いと思います。

地元の不動産屋と大手の不動産会社の違い

不動産会社にもいくつかの種類があります。ここでは規模の大小で代表的な2つの会社の違いをご説明します。

地元の不動産屋

地元の不動産屋は、地域に根付いた不動産会社であり、地元に詳しいスタッフが多いことが特徴です。そのため、地元の市場動向や情報に精通しており、物件情報に関するアドバイスや相談には迅速かつ的確に対応することができます。

また、規模が小さくアットホームな雰囲気で接客を行うことが多いため、信頼関係を築きやすいメリットがありますが、なかにはスタッフ教育がまったくなされていない会社もあるので、当たり外れの差が大きいというリスクもあります。

大手の不動産業者

大手の不動産業者は、知名度も予算もあるためプロモーション活動や宣伝力も強く、より多くの販売機会を生み出すことができます。

また小さな不動産会社に比べると社員教育にも力を入れているので、一定水準の接客レベルが担保されている場合が多いです。

しかしスタッフの離職率も高く、途中で担当者が変わったり、新人スタッフが担当になる場合もあります。

最後に・・・

今回は主に不動産会社についてお伝えしました。もし注文住宅を新築するために土地を探している場合は、まずは話をしている工務店に土地探しについても相談してください。

実は不動産業者の土地探しと、工務店の土地探しには大きな違いがあります。

もし気になる方は弊社オザワハウスにお気軽にご相談ください。不動産に強い担当者があなたの疑問やご要望にお応えいたします。